新型コロナウイルス感染拡大を受け、緊急事態宣言が東京都に発出されます。コンクール東京展の実施について、現在の予定をお知らせいたします。
<東京交通会館閉館の場合>
展覧会は中止します。
作品販売はネット通販にて実施します。
コンクールについては、リモートで実施します。その場合、オンライン参加費用に準じる金額に変更し、差額をご返金します。ZOOM利用を基本として、難しい場合はLINEその他のテレビ通話の利用をお願いします。どちらも難しい方は、ご相談の上、参加不能と判断した場合は全額ご返金いたします。
<閉館にはならないが、緊急事態宣言が解除されない場合>
展覧会は実施しますが、販売は通販を中心にし、会期中に密を避けて審査を行います。
初日:設営の人数を分けてご来場いただきます。設営完了後に、動画でご本人による説明を撮影いたします。会期中会場で動画を流します。
審査日:審査員さんには来場していただき、実際の作品をご覧いただきます。作家さんは会場外で待機してください。
交流日:会場中継カメラと各審査員・作家とをオンラインで結び、交流していただきます。
お客様:来場・オンライン観覧ともに予約制とします。
<緊急事態宣言が解除された場合>
予定通り初日午前中に設営、午後から審査を行います。風邪などの症状がある方、持病がおありの方、高リスクの同居家族がいらっしゃる方はできるだけオンラインをご利用いただくか、講評カードをお待ちください。
お客様:オンライン観覧日を設け、予約制で対応します。その他の日は定員以内で自由入場とします。